Towards Tomorrow 2018年、株式会社イステムジャパンは創業100周年を迎えました。

03-3611-3715

〒131-0032 東京都墨田区東向島6-10-16

当社の取り組みIstem's Environmental of Management

当社の取り組み

環境についての取り組み

私たちは印刷という情報メディア企業の一員として、社員一人一人が地球環境の保全と汚染防止に努め、環境に配慮した事業活動を目指して行動します。
当社の事業活動において、環境に与える影響の中で、以下を重点項目として取り組んで参ります。

省資源、省エネルギー、廃棄物の削減と再利用並びに化学物質の適正管理と削減

印刷用紙については、可能な限りの再生紙の使用、インキについては、大豆インキの使用等、お客様の同意を求めて推進し、各製紙メーカーの情報を収集しています。
冷暖房の適正調節、クールビズ、ウォームビズの実施、社用車のエコドライブ等を行っています。 冷房時は室温28℃、暖房時は室温20℃になるよう年間を通して空調を設定しています。また、夏季はクールビズ、冬季はウォームビズを推奨しお客様や関連会社様にもご理解をいただき、軽装でのご来社をお願いしています。
クールビズの実施に関して(期間:5月1日~10月31日)期間中、社員は上着およびネクタイの非着用を推奨しています。
エコドライブについては「急加速、急発進はしない」「駐車時アイドリングはしない」。また、必要最小限の車両の使用、公共交通機関での営業活動の推進を行っています。
廃棄物・化学物質については徹底した管理を行い、廃棄物に関しては分別、化学物質は削減の方向に取り組んでいます。

〈感圧紙〉について石川会長のインタビューが掲載されました

富士フイルムビジネスサプライ「Magazine GC 富士フイルム<感圧紙>50周年記念号(2013年4月)」に石川会長のインタビューが掲載されました。
カラーの医療用複写伝票の誕生、感圧紙の導入などについて語られています。是非ご覧下さい。

余った紙を保育園に寄附しています

印刷時に出た余剰紙を、近隣の保育園に寄附しています。
それらの紙でお子さんたちは、お絵かきなどをしています。
毎年勤労感謝の日には、お花と園児たちのメッセージカードが届きます。

ラオスの子供たちに、学習ノートを寄付しています

弊社のお客様である江東微生物研究所様が、ラオスの子供たちのために学校を建設し、その後も継続的なご支援をされております。
そのご支援に弊社も共感し、毎年僅かながら学習ノートを寄付しています。

2012年には現地へ伺い、ラオスの子供たちにノートをはじめ、各種学習用具を直接配布することができました。

それにしても子供たち、良い笑顔していますね。